出版物

1993 日本工芸展カタログ

1993年1月
日本、東京:日本クラフトデザイン協会

ボディウェア部門: Jorie Johnson の手作りのフェルト ボディとニット スリーブのジャケットがコンペティション出品に選ばれました。ウール、シルクオーガンザ、モヘア糸、ボタン

第2回「In Our Hands」国際展

1993年7月
日本、名古屋:SINCOL、NHKセンタービル

ミクスト メディア、小規模および 3 次元作品 ジョリー ジョンソンの「閉じ込められた種 Y」は、このコンペティション展に選ばれました。シームレスな手作りのウール フェルト、ノベルティ ヤーン、ヘアネット、…

第2回「In Our Hands」国際展 続きを読む

1993年 朝日現代クラフト展カタログ

1993年5月
日本: 朝日新聞出版 朝日新聞社

ジョリー・ジョンソンの手作りフェルトラグ「獣道アニマルトレイル」がコンペティション出品に選ばれました。ウール、ヤーン

ARTE FACTO、Revista De Arte、No.0

1992年10月
スペイン、セビリア:ARTE FACTO

J. Johnsonによる第3回国際テキスタイルコンペティション京都レポート

戦色アルファ No. 12

1991年10月
JAPAN、京都:田中直出版

「楽しいフェルトづくり パートⅡ」、ジョリー・ジョンソン&野田すずみ pp. 18-22 京都

1991 朝日現代クラフト展

1991年5月
日本、大阪:朝日新聞出版

Jorie Johnson: “Winter Ensemble” ロング ベスト モヘア ニットの襟と袖。ウール、ヤーン、シルクオーガンザ

手作り雑誌:編み物、機織り、裁縫、かぎ針編み、工芸 RUGS第2号

1981年7月
米国、ノースカロライナ州アッシュビル: Lark Communications

ジョリー・ジョンソンはアメリカとフィンランドでテキスタイルデザインと織物を学びました。このハイライトされたラグ作品では、彼女は「ボイルド ウール」ラグ ストリップを使用し、…

手作り雑誌:編み物、機織り、裁縫、かぎ針編み、工芸 RUGS第2号 続きを読む

上部へスクロール